【鉄コレ】東武鉄道 ありがとう8500型(2両固定•8579編成)2026年1月発売

鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

本サイトは、アフィリエイトプログラムにて運用しています

鉄道コレクションから「東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成」が発売されます。

おすすめポイント
2両編成通常カラー最後の1編成 ありがとう8500型 製品化
亀戸線・大師線で最後の営業列車を担当した8500型2両編成の8579編成を製品化

東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 について

東武鉄道8000型・8500型は1963年から総数で712両製造された、私鉄同一形式では最大の両数を誇る通勤電車です。このうち8500型は2両固定編成です。短編成であることを生かして後期製造の車両を中心に修繕工事と合わせてワンマン運転対応化され、亀戸線・大師線・桐生線・小泉線・佐野線で活躍しました。現在同線区は10000系列のワンマン対応車が順次導入されており、8500型は2025年7月15日の大師線運用をもって東京都内での営業運転を終えました。

商品情報

 

 

鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット
品番 商品名 価格
(税込10%)
発売日
332626 NEW 
鉄道コレクション
東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

 Amazon       楽天市場
6,600円 2026年1月
259589 再生産 
動力ユニット TM-08R <20m級A>
 Amazon       楽天市場
4,840円
259848 再生産 
走行用パーツセット TT-04R
(車輪径5.6mm2両分:グレー)
 
 Amazon       楽天市場
1,320円
0258 再生産 
パンタグラフ PT4811N(2個入)
 Amazon       楽天市場
770円

詳細情報

  • 2両編成通常カラー最後の1編成 ありがとう8500型 製品化
  • 2両編成ワンマン線区の全線で活躍し、亀戸線・大師線で最後の営業列車を担当した8500型2両編成の8579編成を製品化いたします。
  • 亀戸線・大師線での最終運用時に装備されたヘッドマークはシールに収録予定!!※8579編成用・8577編成用(おまけ)
  • 動力ユニットはTM-08R(20m級A)、走行用パーツセットはTT-04R、パンタグラフはPT4811N<0258>を推奨しています。
  • 展示用台座は付属しません。
  • 【著作権】東武鉄道株式会社商品化許諾済

試作品情報

全日本模型ホビーショー 公開試作品(2025年10月)

鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

試作品 全日本模型ホビーショー にて(2025年10月17日撮影)

鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

試作品 全日本模型ホビーショー にて(2025年10月17日撮影)

鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

試作品 全日本模型ホビーショー にて(2025年10月17日撮影)

鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

試作品 全日本模型ホビーショー にて(2025年10月17日撮影)

トミーテック公式ページ

▶︎鉄道コレクション 東武鉄道 ありがとう8500型 2両固定編成 2両セット

 

新製品を予約•購入する!

 

【関連商品】東武鉄道 の他ラインナップ!

GREENMAX グリーンマックス 452A 東武8000型(新前面)4両編成セット

【グリーンマックス】東武鉄道8000型•8500型(未塗装キット)2026年1月発売

2025年8月6日
GREENMAX グリーンマックス 1293T 東武800型 3両編成動力付きトータルセット

【グリーンマックス】東武鉄道 800型•850型(塗装済みキット)2026年2月発売

2025年8月6日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)