【TOMIX】新製品ポスター(2025年11月15日発表)
2025年11月15日発表 ラインナップ
ポスター
2025年11月15日発表 ラインナップ
TOMIX(HOゲージ)
トミックスから「(HO)EF510-500形電気機関車(カシオペア色)」が、再生産となります。
TOMIX(HOゲージ)
トミックスから「EF510-500形電気機関車(北斗星色)」が、再生産となります。
TOMIX(HOゲージ)
トミックスからHOゲージの「24系25形/エルムセット/オハネフ25/オハネ25」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「京都丹後鉄道KTR8000形〈丹後の海〉」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「東武鉄道100系 スペーシア(登場時カラー)」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「E6系新幹線 こまち(大形荷物置き場設置改造車)」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「209系2100番代(房総色)」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「小田急電鉄50000形 VSE」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「キハ10形/11形/16形/17形」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「EH500形電気機関車(3次形•初期型)」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「キハ40-400形」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「キハ143形ディーゼルカー 札沼線」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「183系特急電車 クハ183」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「DD51-1000形ディーゼル機関車(JR西日本仕様•クーラー搭載車)」が、発売されます。
TOMIX(Nゲージ)
トミックスから「ファーストカーミュージアム E8系山形新幹線つばさ」が、発売されます。
ポスター
2025年11月13日発表 ラインナップ
鉄道コレクション
鉄道コレクションから「東急電鉄7600系(7601編成)」が発売されます。
鉄道コレクション
鉄道コレクションから「高松琴平電気鉄道1070形(復刻塗装)」が発売されます。
鉄道コレクション
鉄道コレクションから「キハ08形」が発売されます。
鉄道コレクション
鉄道コレクションから「クモヤ145形1000番代」が発売されます。
鉄道コレクション
鉄道コレクションから「鉄コレポケット第2弾 東と西の環状線編」が発売されます。
ポスター
2025年11月13日発表 ラインナップ
TOMIX
トミーテックLIVE(12時〜)にて先行して新製品情報が公開されます。
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「阪神5131形」が発売になります。
ポスター
2025年11月13日発表 ラインナップ
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「京王8000系高尾山トレイン」が発売になります。
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「東急電鉄6000系(Q SEAT車無し)」が発売になります。
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「西武新2000系(西武鉄道創立110周年記念トレイン•ロゴ付き)」が発売になります。
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「近鉄6200系+6820系南大阪線」が発売になります。
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「近鉄6820系 南大阪線(車番選択式)」が発売になります。
GREENMAX(Nゲージ)
GREENMAX(GM)から「近鉄6200系南大阪線」が発売になります。
ポスター
2025年11月10日発表 ラインナップ
試作品情報
2025年11月8日に開催された「秋のKATOまつり」で展示されていた試作品です。
トラムウェイ(HOゲージ)
トラムウェイからHOゲージの「オハ61系」が、発売されます。
試作品情報
2025年10月30日に「ポポンデッタ秋葉原店」で展示されていた試作品です。
ホビーセンターカトー(Nゲージ)
ホビーセンターカトーより、「東武鉄道8000型(ぶどう色1号塗装)」が発売となります。
ホビーセンターカトー(Nゲージ)
ホビーセンターカトーより、「東武鉄道8000型」が発売となります。
KATO(Nゲージ)
カトーより、「SBB RAe Ⅱ “Gottardo” 」が発売となります。
KATO(Nゲージ)
カトーより、「E259系 成田エクスプレス(リニューアルカラー)」が発売となります。