【2024年12月26日更新】2024年1月9日に出荷決定(1月10日問屋着)
MICROACEから「小田急電鉄2600形(第一次フラワートレイン)」が発売となります。
・ 新宿側・小田原側で異なる前面ディテールやスカート形状を作り分け
小田急電鉄2600形(第一次フラワートレイン)について
急増する旅客需要に対応するべく開発された2400形は一定の成功を収めたため、同車を発展させたより大型の経済車として1964年から製造されたのが2600形です。先頭車・中間車とも全長20m、車体幅2900mmに拡大され、大幅な輸送力向上が図られました。2600形は各駅停車用として設計され、当初はホームの有効長の制約から5両編成でしたが1967年からは順次6両編成化されました。前面種別表示器の拡大、側面種別表示器設置、列車無線やATS設置、スカート取り付け、1972年からは冷房改造も行われ、更に一部編成においてVVVFインバータ制御の試験や編成組み換えが行われましたが2004年までに運行を終了しました。2600形の大型車体はその後の小田急通勤車の標準サイズとなりました。2600形は歴代で3種類の特別塗装車が登場しました。その内の一つが1982年3月から6月に掛けて2666編成に対して施された「第一次フラワートレイン」塗装で、小田急標準色であるアイボリー地と青帯をベースに、花をイメージした緑・橙・赤・ピンクの模様が施されました。
商品情報
品番 | 商品名 | 価格 (税込10%) |
発売日 |
A0112 | NEW 小田急電鉄2600形(第一次フラワートレイン) Amazon 楽天市場 |
41,250円 | 2025年1月9日出荷 (店頭販売は2日〜3日後) |
※マイクロエース製品は、発売月が前後することがたびたびあります。記載の発売日は確定するまでは、あくまで目安です。
詳細情報
- A2185(2018年10月出荷)を基に、楽しいフラワートレイン柄を印刷
- A2185にて改良した先頭車ボディを使用し、よりリアルなたたずまいを再現
- 新宿側・小田原側で異なる前面ディテールやスカート形状を作り分け
- 冷房改造後の姿。クーラー間に扇風機カバーを再現
- ヘッドライト・テールライト点灯。ヘッドライトは実車に即し2灯中1灯のみ点灯
- 実車はクハ・サハとデハで車輪径が異なりますが、模型は同一直径となります
- 前面行先・種別表示器は点灯しません
- 【付属品】行先シール,連結用カプラー
- 【著作権・許諾承認】小田急電鉄商品化許諾済
試作品情報
MICRO ACE公式サイト
最安値を探す!