【KATO】E655系 なごみ(和)2025年6月再生産

KATO カトー 10-1991 E655系 なごみ(和) 5両セット

カトーより、「E655系 なごみ(和)」が再生産となります。

おすすめポイント
ハイグレード車両で構成された5両編成を再現
スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現

E655系 なごみ(和)について

JR東日本E655系なごみ(和)は、平成19年(2007)10月に登場、鉄道ファンに人気のある車両のひとつです。オールグリーン車の「ハイグレード車両」で構成された編成は、シャープさと重厚感を兼ね備えた斬新なスタイルで、車体色は光の当たり方で紫色から褐色へと色合いが変化し、落ち着きながらも華やかさを兼ね備えた外観となっています。特別車両は、主にE655系なごみ「和」に組み込まれて走行する皇室専用車両です。E655系は、すべての電化区間での走行が可能な交直流電車であると共に、先頭車クロE654への発電用エンジンの搭載で、非電化区間でもディーゼル機関車牽引による走行が可能となっています。また、特別車両は試運転ながらE657系やE257系に組み込まれて走行したこともあります。

商品情報

 

 

KATO カトー 10-1991 E655系 なごみ(和) 5両セット

E655系 なごみ(和)

KATO カトー 10-1991 E655系 なごみ(和) 5両セット

特別車両

KATO カトー 4935-1 特別車両 KATO カトー 4935-1 特別車両 KATO カトー 4935-1 特別車両
品番 商品名 価格
(税込10%)
発売日
10-1991 リニューアル再生産 
E655系 なごみ(和) 5両セット
 Amazon       楽天市場
20,020円 2025年6月
4935-1 再生産 
特別車両
 Amazon       楽天市場
4,,620円

詳細情報

E655系 なごみ(和)

  • ハイグレード車両で構成された5両編成を再現
  • 存在感あふれるシャープで重厚な外観を、光線の具合で色合いが変化するマジョーラ塗装の車体色で再現
  • 車体側面に入る上品な3本の金帯を鮮やかに表現
  • スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現
  • 連結器は先頭部に密自連形ダミーカプラーを装備、中間部はボディマウント式のKATO密連形カプラー(フックあり)を標準装備
  • ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)
  • DCCフレンドリー
  • JR東日本商品化許諾済

特別車両

  • 皇室専用車としてお召列車に使用される特別車両。 1号お召列車編成に代わる現代のお召列車を再現。
  • 存在感溢れるシャープで重厚な外観を、光線の具合で色合いが変化するマジョーラ塗装の車体色を再現。
  • 車体側面の“菊の御紋”、上品な3本の金線も鮮やかに表現。高品位なスタイルを的確に模型化いたします。
  • 室内(特別室)のソファーは、青色の別部品で構成。妻面に入る形式表記など、特別車両ならではの存在感を再現。
  • 連結器は、ボディーマウント式のKATO密連カプラー標準装備。E655系なごみ、E257系、E657系とも連結が可能。
  • お召列車運転時に、E655系先頭車に施される装飾と装備品が付属。お召列車に相応しい表情を演出します。専用となる先頭車用の御紋、日章旗、カプラーカバー、ステップ、前面手すり。(運転に合わせて前後に装着されます。)
  • パッケージは、標準のクリアケース。 

KATO公式サイト

▶︎E655系なごみ(和)

▶︎特別車両

 

新製品を予約・購入する!

 

【関連商品】E257系・E657系などの他のラインナップを見る!

【KATO】E257系 あずさ・かいじ 2019年4月再生産

2018年11月12日
KATO カトー 10-1639 E657系「ひたち・ときわ」6両基本セット

【KATO】E657系 ひたち•ときわ 2023年9月発売

2023年3月31日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)