【マイクロエース】キハ32形 初代 海洋堂ホビートレイン 2022年7月発売

キハ32形 海洋堂ホビートレイン(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります
キハ32形 海洋堂ホビートレイン(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります

本サイトは、アフィリエイトプログラムにて運用しています

【2022年6月29日更新】2022年7月4日に出荷決定(店頭販売は2日〜3日後)

MICROACEから「キハ32形 初代 海洋堂ホビートレイン」が発売となります。

おすすめポイント
JR予土線にて2011年~2013年にかけて運行された初代の姿を特殊印刷で再現
車内にショーケース部品を取付

キハ32形 初代 海洋堂ホビートレインについて

キハ32形 海洋堂ホビートレイン(Photo by: Rsa / Wikimedia  Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります

キハ32形 海洋堂ホビートレイン(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります

キハ32は国鉄分割民営化を控えた1987年に地方線区用として登場した暖地向け一般型気動車です。軽量化による走行性能向上とコストダウンを主眼に設計され、バス用部品や廃車発生品の活用などの工夫が凝らされています。予土線は高知県の若井駅と愛媛県の北宇和島駅を結ぶJR四国の路線で、2011年からは同線の活性化を目的として「予土線3兄弟」と称する3種類のテーマ別車両が導入されています。そのうちの一つ、「海洋堂ホビートレイン」は四万十町に存在する海洋堂ホビー館にちなみ2011年7月に導入されたラッピング車で、車内に設置されたショーケースには様々なフィギュアが展示されました。2016年には「海洋堂ホビートレイン『かっぱうようよ号』」としてリニューアルされ、2021年現在も運行されています。

商品情報

 

 

MICROACE マイクロエース A7888 キハ32 初代 海洋堂ホビートレイン MICROACE マイクロエース A7888  キハ32 初代 海洋堂ホビートレイン
品番 商品名 価格
(税込10%)
発売日
A7888 NEW
キハ32 初代 海洋堂ホビートレイン
 Amazon       楽天市場
 9,350円 (当初目安)2022年5月
(目安)2022年6月以降
2022年7月4日出荷
(店頭販売は2日〜3日後)

※マイクロエース製品は、発売月が前後することがたびたびあります。記載の発売日は確定するまでは、あくまで目安です。

詳細情報

  • •ヘッドライト、テールライト、前面行先表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
  • フライホイール付動力ユニット搭載
  • 赤いボディにフィギュアの写真を多数印刷された車体を再現
  • JR予土線にて2011年~2013年にかけて運行された初代の姿を特殊印刷で再現
  • 車内にショーケース部品を取付
  • 【付属品】行先シール

わかりやすいツイート!

MICRO ACE公式サイト

▶︎キハ32 初代 海洋堂ホビートレイン

 

最安値を探す!

 

【関連商品】キハ32形の他ラインナップ!

MICROACE マイクロエース A7242 A7242 キハ32「海洋堂ホビートレイン『ウルトラトレイン号』」

【マイクロエース】キハ32形 海洋堂ホビートレイン『ウルトラトレイン号』2022年7月発売

2021年10月4日
MICROACE マイクロエース A7240 キハ32 三代目 海洋堂ホビートレイン

【マイクロエース】キハ32形(三代目 海洋堂ホビートレイン)2021年6月発売

2020年12月10日
MICROACE マイクロエース (N) A7887 キハ32形 鉄道ホビートレイン

【マイクロエース】キハ32形〈鉄道ホビートレイン〉2024年2月再生産

2023年10月6日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)