天賞堂からHOゲージの「D51形 肥薩線(重装備)」が、発売されます。
おすすめポイント
・ 人吉区のD51形の中から170号機・545 号機・1151号機をプロトタイプに製作
D51形 肥薩線(重装備)について
熊本県・八代と鹿児島県・隼人を結ぶ肥薩線。かつては九州の大動脈 鹿児島本線の一部でした。肥薩線は人吉を境に八代側を川線、隼人側を山線と呼ばれ、特に人吉~吉松間には国鉄三大車窓にも数えられた国見山地からの景観が楽しめる一方、山間の地形を克服するためのループ線やスイッチバックが設けられてもなお急勾配やトンネルが連続する難所となっていました。このため、肥薩線で運用される人吉機関区のD51形には重油併燃タンクや集煙装置が装備され、同区間を通過する貨物列車や混合列車にはプッシュプルによる重連で任に当たりました。
商品情報

品番 | 商品名 | 価格 (税込10%) |
発売日 |
11100 | NEW (HO)D51形重装備 170号機 天賞堂オンライン HOBBYSEARCH |
価格未定 | 2026年 |
11101 | NEW (HO)D51形重装備 545号機 天賞堂オンライン HOBBYSEARCH |
価格未定 | |
11102 | NEW (HO)D51形重装備 1151号機 天賞堂オンライン HOBBYSEARCH |
価格未定 |
詳細情報
- 模型では人吉区のD51形の中から170号機・545 号機・1151号機をプロトタイプに製作。可能な限りのディテールを盛り込んで各機の形態差を的確に再現します。
- 1/80スケール 16.5mmゲージ 真鍮製ハイグレードモデル(完成品)
- スリーポイントイコライジングシステム
- 前照灯・尾灯・キャブライト点灯
- プレート・標記類貼付済
- 仕様等は予告なく変更になる場合があります。
天賞堂公式ページ
新製品を予約・購入する!
【関連商品】HOゲージの他ラインナップ!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。