【TOMIX】315系3000番代 2025年8月発売

315系3000番台(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります
315系3000番台(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります

トミックスから「315系3000番代」が、発売されます。

おすすめポイント
車体側面はカメラが設置された姿を再現
信号炎管が省略された第3編成以降の姿を再現

315系3000番代 について

315系3000番台(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります

315系3000番台(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なる場合があります

315系は、JR東海管内を走る211系などを置き換える目的で2021年から導入が開始された通勤電車です。315-3000系は短編成によるフレキシブルな運転を可能とした車両で、車体側面にはカメラや乗降用の半自動ボタンなどが準備されているのが特徴です。また、4両編成であることから313系などの異車種との併結にも対応するため、貫通ホロや電気連結器が装備され、0番代とは若干異なる前面となりました。同車は東海道本線の静岡地区や名古屋地区をはじめ、その支線区である御殿場線、身延線、武豊線、関西線などで活躍しています。

商品情報

TOMIX トミックス (N) 98598 JR 315 3000系通勤電車セット(4両) TOMIX トミックス (N) 98598 JR 315 3000系通勤電車セット(4両)
商品番号 商品名 編成 価格
(税込10%)
発売日
98598 NEW 
JR 315-3000系通勤電車セット
 Amazon       楽天市場
4両 22,550円 2025年8月

詳細情報

  • 315-3000系通勤電車を新規製作で再現
  • 車体側面はカメラが設置された姿を再現
  • 信号炎管が省略された第3編成以降の姿を再現
  • 車番は選択式で転写シート付属
  • 前面・側面ガラスはグリーンガラスを再現
  • 前面表示部は印刷済みパーツ装着済み、交換用前面表示パーツ付属
  • ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDで点灯
  • ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
  • 先頭車運転台側はTNカプラーとスカートを新規製作で再現
  • フライホイール付動力採用
  • 新集電システム、銀色車輪採用
  • M-13モーター採用
  • 車両
    ❶ クハ315-3000
    ❷ モハ315-3000(M)
    ❸ モハ315-3500
    ❹ クハ314-3000
  • 付属品
    ・ランナーパーツ:前面表示パーツ
    ・パーツ:幌
    ・転写シート:車番
  • 【パッケージ】ブック型プラケース
  • 【許諾】JR東海承認済

TOMIX公式ページ

▶︎JR 315-3000系通勤電車セット

 

新製品を予約・購入する!

 

【関連商品】315系 の他ラインナップ!

TOMIX トミックス 98820 JR 315系通勤電車セット

【TOMIX】315系 2023年6月発売

2022年12月8日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)