阪神コンテンツリンクからGREENMAX(GM)製「阪神5001形(5025編成)」が発売になります。
おすすめポイント
・ 2/10に引退を迎える同車を新規製作で模型化
・ 鉄道甲子園限定販売
・ 鉄道甲子園限定販売
商品情報
品番 | 商品名 | 価格 (税込10%) |
発売日 |
– | NEW 阪神5001形(5025編成) 4両編成セット(動力付き) ▶︎鉄道甲子園 |
25,300円 | 2025年3月中旬 (予約2月3日〜2月2日) |
詳細情報
- 最後の青胴車「5001形ジェット・カー」製品化決定!
- 1977年に普通用車両として導入されて以来約48年間、みなさまの足として親しまれてきた5001形。他の同形式が先に引退する中、最後の1編成[5025-5026-5027-5028]を引退記念メモリアル商品としてNゲージ鉄道模型(1/150スケール)で製品化致します。
- 長年親しまれてきました5001形への皆様の熱い想いを形として残すべく、実車を徹底的に取材し、新規金型を製作、同車の特徴や魅力を余すとこなく再現しました。
- こちらの商品は数量限定商品となります。
- 後期形の5025編成、引退直前の姿を再現(前面のたいせつがギュッとマーク付き)
→後期形=妻面窓が両側Hゴム、乗務員扉上の水切りが長い - ヘッドライト(白色)、テールライト、前面方向幕が点灯(通電時)
※通過標識灯は非点灯 - コアレスモーター動力ユニット搭載
- 車体前面、側面、側面窓上の車番、社章、前面のたいせつがギュッとマークは印刷済
- 屋上の無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器、先頭車床下の列車選別装置はユーザー取付
- 前面/側面の行先表示、優先席、弱冷車標記を収録したステッカーが付属
- 専用の特製スリーブを採用
- 別売の室内照明ユニット(グリーンマックス製)を組み込み可能
- Nゲージとは縮尺1/150サイズの鉄道模型です。
- 別途、線路とコントローラーを用意することで走行が可能
- 【注文受付期間】2025年2月3日(月)10時~2025年3月2日(日)23時まで
- 【お届け予定】2025年3月中旬
鉄道甲子園公式サイト
【関連商品】阪神電鉄 の他ラインナップ!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。