【2020年7月9日更新】7月17日に発売決定
【2020年6月1日更新】2020年7月に発売延期
【2020年2月13日更新】2020年6月に再生産決定
【2017年12月21日更新】12月27日に発売決定
TOMIXから「EF67形100番台」が、発売されます。
・ スカートが特殊だった101号だけ、別枠で発売
EF67形100番台について
EF67形電気機関車は、山陽本線瀬野-八本松間の勾配区間で、九州方面からの重量貨物列車を後押しする補機として登場した機関車です。100番台は、1990年にEF65-0形の最終増備グループから5両が改造されました。2003年より更新工事を受け、テールライトが角型に変更されたり、窓周りを黒、車体裾部は白とグレーの帯という姿に変更されました。
商品情報
更新車
101号・更新車
品番 | 商品名 | 価格(税抜) | 発売日 |
9182 | NEW 再生産 JR EF67-100形電気機関車(更新車) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング |
7,000円 | 【新発売】 2017年12月27日 【再生産】 2020年7月17日 |
9183 | NEW 再生産 JR EF67-100形電気機関車(101号機・更新車) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング |
7,000円 |
詳細情報
更新車
- 重量貨物列車の後押し機関車EF67形をニューラインナップ
- EF67-100の更新工事を受けた後の姿を新規製作で再現
- 車体は赤11号をベースに窓周りを黒、裾部を白とグレーの帯、飾り帯は黄色、乗務員扉をからし色となった塗装を再現
- 貨車と連結する(1エンド)側のスカートは緩衝器を装備し大型化された姿を再現
- ナンバープレート別パーツ付属「EF67-102・103・104・105」
- メーカーズプレートは本体一体で印刷で再現
- スノープロウの無い姿を再現
- Hゴムは黒色で再現
- 屋根上モニターは車体色と同じ赤11号で再現
- 前面手すり(縦)を別パーツにて再現
- 解放テコを別パーツにて再現(取付け済)
- 一体プレート輪心付車輪採用
- JRFマークは印刷済
- ヘッド・テールライトは点灯式で常点灯基板装備
- フライホイール付動力搭載
- 灰色台車、銀色車輪採用
- 車輪は全てゴム無し仕様
- TNカプラー付属
- ミニカーブ走行可能 (1エンドの大型化されたスカート側は連結時不可)
- 【車両】EF67-100(更新車)
- 【付属品】❶ランナーパーツ:ナンバープレート ❷ランナーパーツ:前面手すり ❸ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、無線アンテナ ❹パーツ:TNカプラー(2種)
- 【パッケージ形態】クリアケース
101号・更新車
- 重量貨物列車の後押し機関車EF67形をニューラインナップ
- EF67-100の更新工事を受けた後の姿を新規製作で再現
- 車体は赤11号をベースに窓周りを黒、裾部を白とグレーの帯、飾り帯は黄色、乗務員扉をからし色となった塗装を再現
- ナンバープレート別パーツ付属「EF67-101」
- 101号機特有の貨車と連結しない側のスカートは下辺が斜めの姿を再現
- メーカーズプレートは本体一体で印刷で再現
- スノープロウの無い姿を再現
- Hゴムは黒色で再現
- 屋根上モニターは車体色と同じ赤11号で再現
- 前面手すり(縦)を別パーツにて再現
- 解放テコを別パーツにて再現(取付け済)
- 一体プレート輪心付車輪採用
- JRFマークは印刷済
- ヘッド・テールライトは点灯式で常点灯基板装備
- フライホイール付動力搭載
- 灰色台車、銀色車輪採用
- 車輪は全てゴム無し仕様
- TNカプラー付属
- ミニカーブ走行可能 (1エンドの大型化されたスカート側は連結時不可)
- 【車両】EF67-101(更新車)
- 【付属品】❶ランナーパーツ:ナンバープレート ❷ランナーパーツ:前面手すり ❸ランナーパーツ:ホイッスル、信号炎管、無線アンテナ ❹パーツ:TNカプラー(2種)
- 【パッケージ形態】クリアケース
試作品情報
トミーテック商品説明会レポート33
EF67-100更新車
東京側のデッキ部分や緩衝器が再現されています! pic.twitter.com/a7Zon6LMau— レールクラフト阿波座@22年目 (@rc_awaza) November 9, 2017
わかりやすいツイート!
久しぶりにNゲージの機関車購入!
待ちに待ったTomixのEF67-100番台更新車!!
赤11号の色味が強いと思ってましたが意外に良い感じです☆ pic.twitter.com/YyIfOuuSBj— 旅路 (@tabiji1015) December 28, 2017
今年最後の模型購入はTOMIXのEF67 100番台更新車。上り貨物列車がセノハチを越えるのに必須な機関車です。
製品では2エンド側のスカートの形状違いにより101号機とそれ以外で分かれています。#まるた車両検修センター pic.twitter.com/ylQhWbpl7f— まるた (@K13_Tc104_601) December 31, 2017
TOMIX公式ページ
▶︎JR EF67-100形電気機関車(101号機・更新車)
最安値を探す!