トミックスから「72•73形 京阪神緩行線(明石電車区)」が、発売されます。
おすすめポイント
・ クモハ73は近代化改造車で方向幕が無く運行番号表示窓の隅が丸みを帯びている車両を再現
・ 関西でよく見られた丸型通風器を再現
・ 関西でよく見られた丸型通風器を再現
72•73形 京阪神緩行線(明石電車区)について
東海道本線のうち京都から西明石の区間は戦前から電車運転が行われており、かつてモハ52系が活躍した急行(現在の快速・新快速)に対して各駅停車は「京阪神緩行線」と呼ばれています。同線における旧型国電は1960年頃より72・73形が主力となり1975年まで活躍しました。
商品情報
商品番号 | 商品名 | 編成 | 価格 (税込10%) |
発売日 |
98883 | NEW 国鉄 72・73形通勤電車(京阪神緩行線・明石電車区)セット Amazon 楽天市場 |
7両 | 35,860円 | 2025年1月 |
詳細情報
- ハイグレード(HG)仕様
- クモハ73は近代化改造車で方向幕が無く運行番号表示窓の隅が丸みを帯びている車両を再現
- モハ72形のM車とトレーラーのうち1両は920番代、残りの1両は500番代でアルミサッシ改造のみ実施された車両を再現
- クハ79形は奇数車は300番代のうちヘッドライトが埋め込まれた後期型を、偶数車は300番代のヘッドライトが屋根上にある車両と920番代を再現
- モハ72-500形とクハ79-300形2両のシートは内装未更新車をイメージした茶色で再現、クモハ73と920番代車はグレーで再現
- Hゴムはグレーで再現
- ベンチレーター・避雷器は取り付け済み
- ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
- ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯
- 前面表示部はカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯
- 前面表示部は印刷済みパーツ選択式で「(白地)・(印刷なし)」付属
- 前面行先サボはシール付属
- 配管付き密連形TNカプラー(SP)装備
- 先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラーを採用
- 車番は選択式で転写シート付属
- フライホイール付動力
- 新集電システム、黒色車輪採用
- M-13モーター採用
- 【車両】❶クモハ73(奇数車・近代化改造車) ❷モハ72-500 ❸クハ79-300(偶数車) ❹クハ79-300(奇数車・後期型) ❺モハ72-920(M) ❻モハ72-920 ❼クハ79-920
- 【付属品】●ランナーパーツ:排障器 ●ランナーパーツ:前面表示部 ●ランナーパーツ:ATS車上子 ●シール:行先 ●転写シート:車番など
- 【パッケージ形態】ブック型プラケース
試作品情報
TOMIX公式ページ
▶︎国鉄 72・73形通勤電車(京阪神緩行線・明石電車区)セット
最安値を探す!
【関連商品】72•73形 の他ラインナップ!
価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。