【2018年8月23日更新】8月29日問屋着(店頭販売は1日〜2日後)
MICROACEから「701系(盛岡色・仙台色)」が発売されます。
・ 前回から前面形状を見直しよりリアルに再現
701系(盛岡色・仙台色)について
701系-0番台は、平成5年にJR東日本秋田車両センターに登場した交流専用電車で、キハ58系、キハ40系及び50系客車の置き換えを目的に製造されました。車体はステンレス製で全てロングシート、3扉、1M方式です。3両編成あるいは2両編成で製造され、クハ700にトイレが設置されています。クモハ701に下枠交差型パンタグラフが搭載され、抵抗器も屋根上に取り付けられています。701系-100番台は、715系を置き換える目的で仙台地区に配置され、同時期に秋田地区にも増備されています。補助電源装置をMGからSIVへと変更し、仙山線に入線出来るようパンタグラフをPS105に変更してあり、緑、赤、白の帯が前面、側面に入っています。平成6年に登場したのが701系-1000番台です。100番台(秋田地区・仙台地区)に続いて盛岡車両センター、青森車両センターに配属され、全て2両編成で製造されています。紫色の濃淡の帯が前面と側面に入っています。
商品情報
701系1000番台(盛岡色)
701系100番台(仙台色)
品番 | 商品名 | 価格(税抜) | 発売日 |
A4940 | NEW 701系-1000・盛岡色 2両セット amazon 楽天 |
13,800円 | 2018年8月29日問屋着 (店頭販売は1日〜2日後) |
A4951 | NEW 701系-100・仙台色・改良品 4両セット amazon 楽天 |
25,900円 |
詳細情報
701系-1000・盛岡色
- マイクロエースの完成品Nゲージ車両
- JR 701系-1000 盛岡色 (2両セット)です。
- 2000年代の更新前の姿で製品化。
- 床下インバーター更新前、床下ダークグレー、屋根上抵抗器撤去前の仕様となります。
- ステンレスボディに濃淡紫の帯が再現されています。
- ヘッド/テールライト、前面表示器点灯。LED使用
- フライホイール付動力ユニット搭載
- 前面形状を見直し、よりリアルな形状に変更
- ステップ付の側面を再現
- 【商品内容】❶クモハ701-1008(M) ❷クハ700-1008
- 【付属品】行先シール
701系-100・仙台色
- マイクロエースの完成品Nゲージ車両
- JR 701系-100 仙台色 改良品 (4両セット)です。
- 2000年代の更新前の姿で製品化。
- 床下インバーター更新前、床下ダークグレー、屋根上抵抗器撤去前の仕様となります。
- ステンレスボディに緑赤白の帯が再現されています。
- ヘッド/テールライト、前面表示器点灯。LED使用
- フライホイール付動力ユニット搭載
- 前面形状を見直し、よりリアルな形状に変更
- ステップ付の側面を再現
- 【商品内容】❶クモハ701-105 ❷クハ700-105 ❸クモハ701-106(M) ❹クハ700-106
- 【付属品】行先シール
試作品情報
静岡ホビーショーレポート
マイクロエース編その1
C10-8 大井川鐵道・改良品
701系-1000・盛岡色
701系-100・仙台色・改良品 pic.twitter.com/U3GA0lsurC— レールクラフト阿波座 (@rc_awaza) 2018年5月11日
わかりやすいツイート!
マイクロエースの701系を買ってきた。光線や写真の撮り方次第では青色に見えなくもないが、それにしても青い。紫帯の701系と謳っておきながら紫色じゃない
時代設定がlGR開業前だとしても“前面”の行先に一ノ関や北上が無いのは辛い
あと、外から見えないトイレの作りが無駄に細かい…(本当に無駄) pic.twitter.com/Of2hClnZp5
— たまに快速 (@Section_Rapid) August 30, 2018
マイクロエース
A-4951 701系-100仙台色
A4940 701系-1000盛岡色
盛岡の色やら車体幅がでかいやら鉄コレのほうがいいやら何故未更新なんだと否定的な意見も多いけど個人的には綺麗な電球色でライトが光るだけで素晴らしいと思いました() pic.twitter.com/7a4whkHlLA— こまびこ (@twtsubas4) August 31, 2018