【KATO】旧形客車(4両セット・ブルー)2025年9月再生産

KATO カトー 10-034-1 旧形客車 4両セット(ブルー)

本サイトは、アフィリエイトプログラムにて運用しています

【2025年9月5日更新】再生産が決定(2025年9月24日出荷)
【2023年9月1日更新】2023年9月27日に出荷決定(店頭販売は0日〜2日後)
【2023年4月28日更新】再生産が決定(2023年9月発売予定)。価格変更あり。
【2022年11月4日更新】再生産が決定(2022年11月29日出荷)
【2021年4月22日更新】2021年4月27日に出荷決定(店頭販売は1日〜2日後)

カトーより、「旧形客車 4両セット(ブルー)」が発売となります。

おすすめポイント
 昭和39年(1964)以降の国鉄で見られたイメージの、青色の旧形客車列車4両セット
 オユ10とスハフ42はテールライト点灯(消灯スイッチ付)

旧形客車 について

1970年代を象徴する青色の旧形客車は、昭和30年代以降の動力近代化に伴い登場した電車や気動車にサービスレベルを合わせるための近代化改造や体質改善工事が施工された車両です。それまでの茶色(ぶどう色2号)から昭和39年(1964)以降は青色(青15号)に順次変更され、新鮮な印象を与えました。

商品情報

 

 

KATO カトー 10-034-1 旧形客車 4両セット(ブルー) KATO カトー 10-034-1 旧形客車 4両セット(ブルー) KATO カトー 10-034-1 旧形客車 4両セット(ブルー) KATO カトー 10-034-1 旧形客車 4両セット(ブルー)

 

KATO 10-034-1 旧型客車 4両セット(ブルー)
品番 商品名 価格
(税込10%)
発売日
10-034-1 NEW 再生産
旧形客車 4両セット(ブルー)
 Amazon       楽天市場
8,250円

【新発売】
2021年4月27日出荷

【再生産 2022年】
2022年11月29日出荷

【再生産 2023年】
2023年9月27日出荷

【再生産 2025年】

2025年9月24日出荷
(店頭販売は0日〜2日後)

詳細情報

  • 昭和39年(1964)以降の国鉄で見られたイメージの、青色の旧形客車列車4両セット。普通列車にも連結されていたオユ10(非冷房)と、スハ43系3両のラインナップ
  • 屋根色を作り分け(オハ46…灰色1号、オユ10…ねずみ色1号、オハ47/スハフ42…濃灰色)
  • スハフ42の窓枠は銀色、オハ46とオハ47の窓枠は青色、オハ47の側面扉は原形のプレス製ドアを再現
  • オユ10とスハフ42はテールライト点灯(消灯スイッチ付)
  • 所属標記は「関スイ」を印刷済。オユ10、スハフ42のテールライト点灯側妻面表記は「49-4 埼玉工」
  • 全車、台車マウントアーノルドカプラー仕様
  • 付属品:消灯スイッチ用ドライバー

KATO公式サイト

▶︎旧形客車 4両セット

 

新製品を予約・購入する!

 

【関連商品】KATOの旧型客車!

KATO カトー 10-1659 10-1660 スハ44系 特急「はと」

【KATO】スハ44系 特急はと 2021年1月発売

2020年9月7日
KATO 10-1623 10-1624 43系夜行急行「きそ」

【KATO】43系 夜行急行きそ 2020年10月発売

2020年6月8日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)