【マイクロエース】キハE120形 只見線(旧国鉄カラー)2023年6月発売
MICROACEから「キハE120形 只見線(旧国鉄カラー)」が発売となります。
MICROACEから「キハE120形 只見線(旧国鉄カラー)」が発売となります。
2022年12月5日発表 ラインナップ
カトーより、「Nゲージ・HOゲージ 鉄道模型カタログ(2023年版)」が発売となります。
カトーより、HOゲージの「DD51形(暖地形)」が発売となります。
カトーより、「DE10形(JR貨物更新色)」が発売されます。
カトーより、「24系•14系 寝台特急さくら•はやぶさ/富士」が発売となります。
カトーより、「EF66形0番台(後期形・ブルートレイン牽引機)」が発売となります。
カトーより、「東武鉄道 50050型 東武スカイツリーライン」が発売となります。
2022年12月2日発表 ラインナップ
トミックスから「相模鉄道12000系」が、発売されます。
カトーより、「D51形8号機(厚狭機関区)」が発売となります。
鉄道コレクションから「名古屋市交通局 東山線5000形(5114・ラストラン仕様)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「京王1000系(6次車•ライトグリーン)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「京王1000系(6次車•サーモンピンク)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「西武鉄道6000系(6117編成・ベンチレーター撤去)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「西武鉄道6000系 新宿線(6101編成)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「817系 鹿児島車」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「817系 佐世保車」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「名鉄3500系(機器更新車•行先表示点灯)」が発売になります。
2022年11月16日発表 ラインナップ
鉄道コレクションから「福井鉄道200形(203号車 保存車)」が発売されます。
鉄道コレクションから「Osaka Metro70系 長堀鶴見緑地線(後期車•16編成桜色)」が発売されます。
鉄道コレクションから「大阪市交通局70系 長堀鶴見緑地線(前期車•09編成緑色)」が発売されます。
2022年11月10日発表 ラインナップ
トミックスからHOゲージの「EF210形100番代(GPSなし)」が、発売されます。
トミックスからHOゲージの「EF210形300番代」が、発売されます。
トミックスから「ファーストカーミュージアム 103系コレクション~高運転台編~」が、発売されます。
トミックスから「ワム60000形」が、発売されます。
トミックスから「ED75形1000番代(前期型•JR貨物更新車)」が、発売されます。
トミックスから「キハ40形2000番代」が、発売されます。
トミックスから「キハ40形500番代(中期型,後期型)」が、発売されます。
トミックスから「しなの鉄道 SR1系100番代〈しなのサンライズ号〉」が、発売されます。
トミックスから「453系 急行ときわ」が、発売されます。
トミックスから「E2系1000番代 東北•上越新幹線(J66編成・200系カラー)」が、発売されます。
2022年11月10日発表 ラインナップ
MICROACEから「つくばエクスプレス TX-2000系(1次増備車•2170編成)」が発売となります。
MICROACEから「つくばエクスプレス TX-1000系(1107編成)」が発売となります。
MICROACEから「阿武隈急行 AB900系(第1編成)」が発売となります。
MICROACEから「E721系1000番代」が発売となります。
MICROACEから「京急600形 KEIKYU BLUE SKY TRAIN すみっコぐらし」が発売となります。