【グリーンマックス】東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)2021年5月発売
GREENMAX(GM)から「東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東急電鉄6000系(Q SEAT車付き・ロングシートモード)」が発売になります。
クロスポイントから「都営浅草線5000形(更新車+未更新車・新塗装)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「都営浅草線5000形(更新車・新塗装)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「京急電鉄1500形(更新車)」が発売になります。
2020年12月4日発表 ラインナップ
カトーより、「京都駅店特製品 D51形646号機(シールドビーム副灯付・亀山機関区)」が発売されます。
カトーより、「英国鉄道 Class800/2 LNER”AZUMA”」が発売となります。
カトーより、「英国鉄道 Class800/0 GWR」が発売となります。
カトーより、「0系2000番台 東海道・山陽新幹線 ひかり・こだま」が発売となります。
カトーより、「マニ60形200番」が発売となります。
2020年11月27日発表 ラインナップ
GREENMAX(GM)から「京急電鉄1500形(更新車)」が発売になります。
トミックスから「C35形コンテナ」が、再生産となります。
トミックスから「C20形コンテナ」が、再生産となります。
カトーより、「京都駅店特製品 尾張の国の貨物列車 チビ凸セット」が発売されます。
2020年11月20日発表 ラインナップ
カトーより、「スターターセット 787系〈アラウンド・ザ・九州〉」が発売となります。
カトーより、「スターターセット〈杜の都の近郊電車〉701系」が発売となります。
MICROACEから「 キハ185系(アラウンド・ザ・九州)」が発売となります。
MICROACEから「 キハ185系〈アイランドエクスプレス四国II〉」が発売となります。
MICROACEから「 205系1000番代(クーラー交換車)」が発売となります。
MICROACEから「東武鉄道300型 尾瀬夜行・350型 きりふり」が発売となります。
トミックスからHOゲージの「115系1000番代(湘南色・N38編成)」が、発売されます。
トミックスからHOゲージの「115系1000番代(懐かしの新潟色・N40編成)」が、発売されます。
トミックスから「樽見鉄道 ハイモ295-315形(プラレールラッピング)」が、発売されます。
トミックスから「名鉄7000系パノラマカー(第47編成・白帯車)」が、発売されます。
トミックスから「103系(JR西日本仕様・ウグイス)」が、発売されます。
鉄道コレクションから「富井電鉄猫屋線 第10弾」が発売されます。
鉄道コレクションから「東京都交通局6000形 三田線(分散冷房車)」が発売されます。
鉄道コレクションから「小湊鐵道キハ200形(キハ202+キハ204)」が発売されます。
鉄道コレクションから「西武鉄道30000系(ドラえもん50周年記念DORAEMON-GO!)」が発売されます。
鉄道コレクションから「京阪電車 大津線 600形(1次車・びわこ号色塗装車両)」が発売されます。
鉄道コレクションから「京都市交通局10系(1・2次車)」が発売されます。
鉄道コレクションから「近鉄7000系」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「近鉄8600系(後期形)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「近鉄1026系・1252系 京都・奈良線」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「名鉄 6500系・6800系」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「キハ143形150番代 室蘭線」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「キハ150形0番代(富良野色・JR北海道色)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東急電鉄8090系 大井町線(赤帯)」が発売になります。