【グリーンマックス】東武鉄道50090型(ロングシートモード)2019年5月発売
GREENMAX(GM)から「東武鉄道50090型(ロングシートモード)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「東武鉄道50090型(ロングシートモード)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「近鉄12200系スナックカー(未更新車・車販準備室付き)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「京王電鉄8000系(シングルアームパンタ・方向幕)」が発売されます。
MICROACEから「キロ59形・29形 秋田お座敷(登場時)」が発売となります。
MICROACEから「383系 しなの」が発売となります。
モデモから「箱根登山鉄道2000形 レーティッシュ塗装(初期仕様)」が、発売されます。
鉄道コレクションから「名鉄6000系 2次車(グレードア仕様)」が発売されます。
鉄道コレクションから「三岐鉄道801系(805編成・西武カラー)」が発売されます。
鉄道コレクションから「三岐鉄道801系(801編成)」が発売されます。
トミックスから「EF210形100番台(新塗装)」が、発売されます。
トミックスから「EF210形100番台(新塗装)」が、発売されます。
トミックスから「115系2000番台(40N体質改善車・アイボリー)」が、発売されます。
トミックスから「私有 タキ25000形(NIYAC/日通商事)」が、発売されます。
トミックスから「115系1000番台(弥彦色)」が、発売されます。
トミックスから「箱根登山鉄道2000形サン・モリッツ号(復刻塗装)」が、発売されます。
トミックスから「115系1000番台(旧新潟色・S編成・トイレ付)」が、発売されます。
トミックスから「(HO) 113系1500番台(横須賀色)」が、発売されます。
トミックスから「E3系1000番台新幹線「つばさ」(新塗装)」が、発売されます。
トミックスから「321系(2次車)」の基本セットが再生産、増結セットが新発売となります。
カトーより、「ワキ50000形」が発売されます。
カトーより、「43系 急行『みちのく』」が発売されます。
カトーより、「E231系0番台 中央・総武緩行線」が発売されます。
カトーより、「えちごトキめき鉄道 ET122系」が発売されます。
ホビーセンターカトーより、「えちごトキめき鉄道 ET122系『3市の花号』」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「京急電鉄 新1000形(17次車)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「京急電鉄 新1000形(16次車)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「京王電鉄8000系(大規模改修車・8005編成・白ライト)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「近鉄12200系スナックカー(6両固定編成)」が発売されます。
GREENMAX(GM)から「東武鉄道50050型(前面方向幕点灯)」が発売されます。
鉄道コレクションから「京急電鉄 旧600形」が発売されます。
Zゲージの「(Zゲージ) 485系 初期形 国鉄色「ひばり」」が、ロクハンより発売されます。
Zゲージの「(Zゲージ) EF65形1000番台(1019号機・レインボー塗装)」が、ロクハンより発売されます。
Zゲージの「(Zゲージ) EF65形1000番台(1001号機)」が、ロクハンより発売されます。
Zゲージの「(Zゲージ) C11形209号機・257号機」が、ロクハンより発売されます。
MICROACEから「京急電鉄1500形(京急120年の歩み号)」が発売となります。
MICROACEから「東京メトロ8000系(更新車)」が発売となります。
MICROACEから「キハ53形200番台(東北色)」が発売となります。
MICROACEから「キハ22形700番台(北海道色)」が発売となります。
MICROACEから「キハ400系 急行宗谷」が発売となります。
MICROACEから「キロ59形・29形 米子お座敷 ふれあいSUN-IN(登場時)」が発売となります。