【2021年5月20日更新】2021年5月28日に発売決定
鉄道コレクションから「小田急電鉄2200形」が発売されます。
小田急電鉄2200形 について
小田急電鉄は、日本を代表するターミナル 新宿駅~東海道新幹線・東海道本線、箱根登山鉄道と接続駅 小田原駅を結ぶ小田原線をメインとして相模大野駅~片瀬江ノ島駅を結ぶ江ノ島線、新百合ヶ丘駅~唐木田駅を結ぶ多摩線を持つ鉄道会社です。1954年に登場した2200形は2両固定編成が8本製造され、小田急電鉄の一般営業用として初となるカルダン駆動方式が採用された車両です。非貫通の正面2枚窓を採用し、その印象から「ネコ」の愛称で親しまれました。
商品情報
品番 | 商品名 | 価格(税抜) | 発売日 |
316350 | NEW 鉄道コレクション 小田急電鉄2200形 2両セットA Amazon 楽天市場 |
3,600円 | 2021年5月28日 |
259565 | 再生産 動力ユニット 18m級A TM-06R Amazon 楽天市場 |
3,400円 | |
259848 | 再生産 走行用パーツセット TT-04R (車輪径5.6mm 2両分:グレー) Amazon 楽天市場 |
1,000円 | |
0238 | 再生産 パンタグラフPG16(2個入) Amazon 楽天市場 |
500円 |
詳細情報
- アイボリー地にブルーの帯を纏った姿を商品化いたします。
- 今回は、“ABFM車”と呼称された2200形・2220形・2300形・2320形の4形式のうち正面の2枚窓が特徴的な「2200形」と側面の窓配置に2扉時代の面影を残す「2320形」を製品化いたします。
- 両形式とも2両単独で他形式への増結から、2編成連結の4両編成多摩線運用、3編成連結の6両編成急行運用など、多岐にわたる編成をお楽しみください。
- 別売りパーツは動力ユニットはTM-06R(18m級A) 、走行用パーツはTT-04Rを指定、パンタグラフはPG16<0238>を推奨しています。
試作品情報
こちらは2320形2両セットB。
元は両開き客用扉が片側2箇所に設置されたセミクロスシート車でしたが、後に片開き3扉のロングシート車に改造され、ご覧のような不均等な窓配置となっているのが特徴です。
こちらもヘッドライトレンズ色は調整中とのことです。 pic.twitter.com/vGQZPjD1rJ— 立石かえで【トミックスショールーム東京】公式 (@tateishi_kaede) April 15, 2021
トミーテック公式ページ
最安値を探す!