【KATO】叡山電鉄900系 きらら(メープルオレンジ)2025年9月再生産

KATO カトー 10-1472 叡山電鉄900系(メープルオレンジ)

カトーより、「叡山電鉄900系 きらら(メープルオレンジ)」が発売となります。

おすすめポイント
前面行先表示側の乗務員室扉上に見られる“KEIHAN”ロゴマークを再現
今回は再生産となります。付属する行先表示シールの内容が一部変更になります

叡山電鉄900系 きらら(メープルオレンジ)について

叡山電鉄は、京都市街の出町柳から、京都市北部の観光地である鞍馬山の麓の鞍馬までを結ぶ私鉄路線です。平成9年(1997)に登場した900系<きらら>は、車内からのパノラミックな四季の風景を楽しめるよう大きな展望窓に覆われているのが大きな特徴です。紅葉をイメージしたメープルレッドとメープルオレンジの配色の2編成が活躍しています。叡山電鉄鞍馬線が平成30年(2018)12月1日に開通90周年を迎えたことを記念し、「メープルレッド」1編成が、新緑の爽やかなもみじをイメージした「メープルグリーン」塗装に変更され、平成31年(2019)3月21日から令和6年(2024)12月上旬まで運行されていました。

商品情報

 

 

KATO カトー 10-1472 叡山電鉄900系(メープルオレンジ) KATO カトー 10-1472 叡山電鉄900系(メープルオレンジ)
品番 商品名 価格
(税込10%)
発売日
10-1472
NEW 再生産
叡山電鉄900系<きらら>(メープルオレンジ) 
 Amazon       楽天市場
10,780円 【新発売】
2018年2月27日

【再生産】
2025年9月

詳細情報

  • 前面行先表示側の乗務員室扉上に見られる“KEIHAN”ロゴマークを再現
  • 更新された青色の車内座席を再現
  • 大きな窓から覗けるインテリアをはじめ、特徴あるカラーリングを的確に再現
  • 小さな車体に動力ユニットを装備した走行可能モデルで、急曲線R150も通過可能
  • 車体ナンバーなどの車体表記は印刷で再現
  • デザインが更新された行先表示、ワンマン表示や「新緑きららロゴ」に加えて、鞍馬線90周年ロゴや比叡山きらら(ワンマン表示部)を含んだ行先表示シールを付属
  • ヘッドライト/テールライト点灯(電球色LED採用)
  • ジャンパ管付ドローバー装備
  • 叡山電鉄株式会社商品化許諾済

KATO公式サイト

▶︎叡山電鉄 900系

 

新製品を予約・購入する!

 

【関連商品】叡山電鉄 の他ラインナップ!

KATO カトー 10-1471 叡山電鉄900系(メープルレッド)

【KATO】叡山電鉄900系 きらら(メープルレッド)2025年9月発売

2025年4月25日
KATO カトー 10-1528 特別企画品 叡山電鉄900系(メープルグリーン)

【KATO】叡山電鉄900系 青もみじきらら(メープルグリーン)2025年9月再生産

2025年4月25日
鉄道コレクション 叡山電車700系 リニューアル712号車(緑)

【鉄コレ】叡山電車700系(712号車•リニューアル•緑)2024年7月発売

2024年2月8日
鉄道コレクション 叡山電車700系 リニューアル711号車(緑)

【鉄コレ】叡山電車700系(711号車•リニューアル•緑)2024年7月発売

2024年2月8日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)