【2020年11月24日更新】2020年12月1日に問屋着決定(店頭販売は1日〜2日後)
MICROACEから「キハ147形+47形〈はやとの風〉」が発売となります。
・ 片運転台車2両に組成が変更された後の姿
キハ147形+47形〈はやとの風〉について

キハ40系〈はやとの風〉(Photo by: Rsa / Wikimedia Commons / CC-BY-SA-3.0-migrated)※画像の車両は商品とは仕様が異なります
JR九州では2004年3月、九州新幹線鹿児島中央延伸に伴い、肥薩線に特急列車「はやとの風」を登場させました。車両は既存のキハ40系を改良したもので、同系では初めての特急専用車です。ロイヤルブラックに塗装された車体の中央付近には屋根まで回り込む形状の展望台が設置され、室内にはフリースペースが設置されました。一般座席部分は回転式リクライニングシートに交換、車端には車販用のカウンターが設置されました。当初は両運転台車のキハ140を含む編成でしたが、同車が共通予備として塗装変更されたため、「はやとの風」専用塗装は片運転台車のキハ47、キハ147の2両のみとなりました。現在も鹿児島中央~吉松間で活躍しています。
商品情報



品番 | 商品名 | 価格(税抜) | 発売日 |
A6079 | NEW キハ147+47 はやとの風 2両セット Amazon 楽天市場 Yahooショッピング |
11,400円 | 2020年12月1日問屋着 (店頭販売は1日〜2日後) |
詳細情報
- A6071/キハ140系 特急「はやとの風」3両セットを基にしたバリエーション製品
- 片運転台車2両に組成が変更された後の姿
- キハ147-1045の前面ジャンパーホースは別部品を用いて立体的に再現
- 2両とも床下・台車はダークグレー、信号煙管は銀色の姿
- 【付属品】行先シール
試作品情報
【MICRO ACE 「キハ147+47 はやとの風」試作品レポート】
試作品撮影取材をさせていただきました。
フォトアルバムにUPしましたのでご参照ください。
※すべて試作品です。最終的な製品とは異なります。 https://t.co/x1wqRXbPUB pic.twitter.com/oLOxpQZ1K0— NGI (@NGaugeInfo) November 24, 2020
MICRO ACE公式サイト
最安値を探す!