【ポポンデッタ】南海8300系 製品化

ポポンデッタ 南海8300系

ポポンデッタから「南海8300系」が、発売されます。

おすすめポイント
南海線・高野線の最新通勤車両を製品化

南海8300系 について

「省エネルギー化」「安全・サービスの向上」「車両メンテナンスの向上」を目指して開発され、2015年に南海線に導入、のちに高野線にも導入され活躍しています。2023年度グッドデザイン賞を受賞しました。

商品情報

ポポンデッタ 南海8300系

一般流通版

ポポンデッタ 南海8300系

南海電鉄限定版

ポポンデッタ 南海8300系

ポポンデッタ限定版

ポポンデッタ 南海8300系 ポポンデッタ 南海8300系
品番 商品名 価格
(税込10%)
発売日
6103 NEW 
南海電鉄 8300系 南海線 8両セット
 Amazon       楽天市場
43,780円 未定
6104 NEW 
南海電鉄 8300系 南海線(初期車入)8両セット
 Amazon       楽天市場
43,780円
6105 NEW 
南海電鉄 8300系 南海線 6両セット
 Amazon       楽天市場
33,880円
6106 NEW 
南海電鉄 8300系 高野線 8両セット
 Amazon       楽天市場
43,780円
6107 NEW 
南海電鉄 8300系 高野線 6両セット
 Amazon       楽天市場
33,880円
未定 NEW 南海電鉄限定
南海電鉄8300系 南海線 2両セット
未定 未定
未定 NEW 南海電鉄限定
南海電鉄8300系 高野線 2両セット
未定
6108P NEW ポポンデッタ限定
南海電鉄 8300系 南海線 「NANKAI マイトレイン」4両セット
ポポンデッタ
26,400円 未定

製品詳細

一般流通版

  • 共通仕様
    対応室内灯:ポポンデッタ LED室内灯 Pタイプ(推奨色:白色)
    ブック型ケース入り(南海電鉄限定2両セットを除く)
    連結部を含む全先頭車ヘッド・テールライトおよび前面行先表示点灯対応(連結部の行先表示は印刷なし)
    側面行先表示点灯
    先頭連結部は連結カプラー、その他先頭部はダミーカプラー、中間部はアーノルドカプラーを採用
    5または3号車の「女性専用車両」表示は印刷で再現
  • 行先表示
    品番6103 行先表示「空港急行 関西空港」
    品番6104 行先表示「空港急行 なんば」
    品番6105 行先表示「急行 和歌山市」
    品番6106 行先表示「快急 橋本」
    品番6107 行先表示「区間急行 和泉中央」
  • 各製品仕様
    6103:8701F+8702F+8306F(側面カメラなし) 付属品:連結カプラー×2・幌×2
    6104:8706F+8704F+8301F(8301Fは側面カメラ印刷再現) 付属品:連結カプラー×2・幌×2
    6105:8708F+8320F(8320Fは側面カメラ印刷再現) 付属品:連結カプラー×2・幌×1
    6106:8711F+8712F+8314F(側面カメラなし) 付属品:連結カプラー×2・幌×2
    6107:8714F+8316F(側面カメラなし) 付属品:連結カプラー×2・幌×1
  • 南海電気鉄道株式会社商品化許諾申請中

南海電鉄限定版

  • 行先表示
    南海線 「急行 和歌山市」6105と併結可能
    高野線 「各停 なんば」 6108P(4両セットと併結可能)
  • いずれも付属品:連結カプラー×1 動力車なし
  • 対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色
  • 南海電鉄 限定販売(価格・販売方法・時期については別途発表)

ポポンデッタ限定販売品

  • ポポンデッタの店舗と通販店のみの取り扱いとなります
  • 対応室内灯 ポポンデッタLED室内灯Pタイプ 推奨色:白色
  • 「NANKAI マイトレイン」仕様 特徴的な配色の車内を再現
  • 行先表示「各停 なんば」
  • 付属品:連結カプラー×1
  • その他は共通仕様に準じます
  • 「NANKAI マイトレイン」について
    南海電鉄では、2017年9月に「NANKAIマイトレイン」プロジェクトを立ち上げ、和歌山大学の空間デザイン研究室の川角典弘講師監修のもと、鉄道部門だけでなく社内の様々な部署から募ったメンバーによって4種類の新しい内装デザイン案を策定しました。
    2018年2月、上記内装デザインに加え、座席シートの座り心地や吊り革の形状・高さなどについて、お客さまにアンケートを実施し、改造工事を予定していた9000系車両の内装設計に反映。9000系リニューアル車両は、2019年4月に運行を開始しました。
    9000系リニューアル車両が好評であったため、2019年度以降に導入した8300系車両の内装デザインに、9000系車両と同等の「NANKAIマイトレイン」仕様を施しました

ポポンデッタ公式ページ

▶︎南海8300系

 

最安値を探す!

 

【関連商品】南海電鉄 の他ラインナップ!

トミーテック (N) 鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 4両セット

【鉄コレ】南海電鉄6000系(なつかしのステンレス無塗装)2025年6月発売

2025年1月9日
ポポンデッタ 南海電鉄31000系 30000系

【ポポンデッタ】南海電鉄31000系・30000系 2025年2月発売

2023年7月13日

価格、商品内容につきましては、ご購入時に改めてご確認ください。

予約品ランキング(DMM通販)