【鉄コレ】限定品 東急電鉄1000系(赤帯)2021年3月発売
鉄道コレクションから「東急電鉄1000系(赤帯)」が発売されます。
鉄道コレクションから「東急電鉄1000系(赤帯)」が発売されます。
カトーより、HOゲージの「EF65形0番台(一般色)」が再生産となります。
カトーより「ワム380000形」が、再生産となります。
カトーより、「コキ106形・107形(コンテナ無積載)」が再生産となります。
カトーより、「西武鉄道40000系」が発売となります。
カトーより、「ナハ11形・ナハフ11形」が発売となります。
カトーより、「EF58形(後期形・大窓・ブルー)」が発売となります。
カトーより、「100系新幹線〈グランドひかり〉」が発売となります。
KATOより、「オハニ36(茶)」が発売されます。
KATOより、「スハ32系」が発売されます。
KATOより、「C57 1次形」が発売されます。
2021年3月5日発表 ラインナップ
GREENMAX(GM)から「名鉄1700系(ありがとう1702編成)」が発売になります。
2021年3月3日発表 ラインナップ!
カトーより、「京都駅店特製品 マイテ58-2(茶)」が発売されます。
エンドウからHOゲージの「クルーズトレイン ななつ星 in 九州」が、発売されます。
カツミ(KTM)からHOゲージの「小田急電鉄8000形(登場時)」が発売されます。
Zゲージの「(Zゲージ) 489系 白山(白山色)」が、ロクハンより発売されます。
GREENMAX(GM)から「阪急8300系 京都線(3次車)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「京阪2400系(未更新車)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「阪急6000系(旧塗装)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「小田急1000形(赤)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「小田急電鉄1000形(1053編成+1062編成)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「キハ75形 快速みえ(1次車)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「京王5000系 京王ライナー(橋本行き)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「京成電鉄3400形(3448編成)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東武鉄道10000型 東武スカイツリーライン(リニューアル車)」が発売になります。
エンドウからHOゲージの「京王電鉄5000系」が、発売されます。
GREENMAX(GM)から「東急電鉄1000系 池上線・多摩川線」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東急電鉄1000系 東横線(1010+1011編成)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「近鉄9020系(先頭車6両編成)」が発売になります。
2021年2月15日発表 ラインナップ
トミックスから「 205系 京葉線(前期車)」が、発売となります。
トミックスから「京成電鉄 AE形 スカイライナー(成田スカイアクセス開業10周年記念ラッピング)」が、発売となります。
トミックスからHOゲージの「683系0番代 サンダーバード(新塗装)」が、発売されます。
トミックスから「かもつれっしゃのワムくんセット」が、発売となります。
トミックスから「50系(オハフ50形・オハ50形)」が、発売となります。
トミックスから「キハ120形300番代 福塩線」が、発売となります。
トミックスから「キハ120形300番代 津山線」が、発売となります。
トミックスから「165・167系(冷改車・湘南色・宮原電車区)」が、発売となります。