【TOMIX】485系(新潟車両センター•K1編成) 2026年1月発売
トミックスから「485系(新潟車両センター•K1編成)」が、発売されます。
トミックスから「485系(新潟車両センター•K1編成)」が、発売されます。
トミックスから「DE10形1500番代(愛知•岡山機関区•1557号機•1561号機)」が、発売されます。
トミックスから「DE10形1500番代(仙台総合鉄道部•1539号機•1591号機)」が、発売されます。
バスコレクションから「バスコレ走行システム基本セットA5<いすゞ エルガ西日本鉄道仕様>」が発売されます。
バスコレクションから「バスコレ走行システム基本セットA4<いすゞ エルガ東京都交通局仕様> 」が発売されます。
バスコレクションから「立教学院スクールバス」が発売されます。
ザ•バスコレクション80から「立教学院スクールバス」が発売されます。
バスコレクションから「ザ・バスコレクション第35弾」が発売されます。
鉄道コレクションから「名古屋鉄道7300系」が発売されます。
鉄道コレクションから「名古屋鉄道6000系(5次車・三河線)」が発売されます。
鉄道コレクションから「福井鉄道770形(774・775号車)A」が発売されます。
鉄道コレクションから「アルピコ交通上高地線20100形 TOBU×ALPICOコラボトレイン」が発売されます。
鉄道コレクションから「鉄コレポケット第1弾 東西JR快速電車編」が発売されます。
2025年7月10日発表 ラインナップ
2025年7月10日発表 ラインナップ
トミーテックLIVE(12時〜)にて先行して新製品情報が公開されます。ポスター・詳細情報は16時に公開予定です。 TOMIX 12時以降順次更新いたします。
GREENMAX(GM)から「京成3400形(シングルアームパンタグラフ車)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「バラストレギュレーター KSP2002E 東鉄工業色」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「バラストレギュレーター KSP2002E 純正色」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東武50000型」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「京急1500形」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「E653系1100番代しらゆき(クーラーカバー交換後)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「E653系1000番代いなほ(クーラーカバー交換後)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「E653系1000番代いなほ(ハマナス色・クーラーカバー交換後)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「近鉄22000系ACE(リニューアル車)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「阪急8300系(2次車・8303編成・白ライト)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「キハ220形200番代」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「キハ200形」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東急電鉄8500系(8637編成・青帯)」が発売になります。
GREENMAX(GM)から「東急電鉄8500系(8614編成•黄色テープ付き)」が発売になります。
2025年7月9日発表 ラインナップ
2025年7月3日にトミックスショールーム(TSR)東京で展示されていた試作品と、最近発売された新製品です。
カトーより、「チビ電 ぼくの街の路面電車」が再生産となります。
カトーより、「チビ凸セット いなかの街の貨物列車(青)」が再生産となります。
カトーより、「チビロコセット たのしい街のSL列車」が発売されます。
カトーより、「急行ニセコ」が再生産となります。
カトーより、「C62 北海道形」が再生産となります。
カトーより、「東急電鉄 田園都市線 5000系」が発売となります。
カトーより、HOゲージの「D51 メイクアップパーツセット」が発売となります。
カトーより、「223系2000番台」が発売となります。